京都府宇治市でエアコンクリーニング 更新日:2021年2月23日 公開日:2021年2月21日 エアコンクリーニング ダイキンうるさら7のエアコンクリーニング事例 ダイキンのフラッグシップモデル「うるさら7」のエアコンクリーニング作業事例です。 ダイキンのうるさら7です。2017年モデル。 エアコンと天井との隙間が狭いな~と思いつつ、バラしていきました。 うーん、やっぱりね。分解前から薄々分かっていたのですが、やはりフィルターお掃除ユニットが取り外せない。 横から見ると天井との隙間はこれ位、うるさら7は分解するにあたり、エアコンと天井との隙間が最低8cm以上必要になります。同じダイキンのエアコンでも他の機種なら4~5cmあれば余裕で取り外せます。 たまたまご主人様がご在宅でしたので手伝ってもらい、エアコンを壁から少しだけ降ろして、私と2人で支えながら、フィルター自動お掃除ユニットを取り外して、エアコン本体を壁に戻して、無事フィルター自動お掃除ユニットを取り外すことが出来ました。これでエアコン本体をクリーニング出来ます。うるさら7はかなりの重量なので、奥様しか居なかったらエアコンクリーニングが出来なかったですね。 エアコンクリーニング中、汚れが分かり易いように半分だけ洗浄しました。 エアコンクリーニング後です。 風の吹き出し口、カビカビでした。 クリーニング後、カビも無くなり、送風ファンも綺麗になりました。 エアコンクリーニング後、またまたご主人様に手伝って頂き、支えてもらっている間にフィルター自動お掃除ユニットを入れ込み、壁に掛けなおして、その他部品を組み付けて無事終了しました。 エアコンクリーニングはこちら! タグ エアコンクリーニング お掃除機能付きエアコン 京都府宇治市 関連記事 京都市中京区でエアコンクリーニング子供の咳はエアコンが原因?天埋め1方向エアコンクリーニングパナソニックお掃除機能付きエアコンクリーニング富士通ノクリアお掃除ユニットのクリーニング富士通ノクリアxのエアコンクリーニング作業事例京都市伏見区で三菱霧ヶ峰のエアコンクリーニング 投稿ナビゲーション 富士通ノクリアお掃除ユニットのクリーニング京都市西京区で三菱エアコンのクリーニング